【 明日の朝から始める朝活 】朝活でやりたいことをひたすらリストアップしてみた【 同じ朝活じゃつまらない! 】

【 明日の朝から始める朝活 】朝活でやりたいことをひたすらリストアップしてみた【 同じ朝活じゃつまらない! 】

朝活とは、早起きして趣味や勉強、健康のために活動をする事です。

【朝活動】の略ですね。

私も毎日ではありませんが、朝活を継続しています。

 

朝活について調べてみると、「 これがおすすめです! 」「 こういうメリットがあります! 」という記事やブログが沢山出てきます。

そして、大体同じ内容しかおすすめされません。

実際おすすめの朝活はありますし、私も【 おすすめの朝活ランキング 】という記事も書きました。

 

でもですね、朝活って何をやったっていいんですよ。

別に朝活が健康やスキルに繋がらないと意味がないという訳でもないし、先に書いた通り趣味に没頭したっていいわけです。

ただ、せっかく早く起きたんだからいつもとは違う、普段やらないようなことを朝活でやってみませんか?という事を朝活として紹介してるわけですが、そればかりではつまらないですよね。

趣味を探してる人におすすめの記事

 

今回リストアップした朝活は、定番のものプラス、今後朝活にしていきたいものなども含めて、インドア系とアウトドア系の2種類に分けて書き出してみました。

 

 

朝活リスト【 インドアの朝活 】

 

朝活リスト【 インドアの朝活 】

インドアの朝活は天気に影響されるようなことがないので、気持ちさえあれば継続しやすいです。

集中して取り組むと効果がある物が多いので、朝活との相性はぴったりと言えるでしょう。

 

インドア系朝活1【 白湯を飲む 】

インドア系朝活1【 白湯を飲む 】

私が書いた朝活ランキング記事の中でも堂々のランキング1位を勝ち取った【 白湯を飲む 】という朝活。

簡単でお金がかからず、めちゃくちゃ健康に良いと話題の白湯ですが、正直これだけのために早起きしてるわけではありません。

私の場合は朝起きてから行動に移すまでがとにかくしんどいので、体を温めるために白湯を飲んでいるという意味合いが強いです。

健康効果とかはとりあえず二の次な感じで。

白湯を飲んでからが朝活の本番です。

 

 

インドア系朝活2【 勉強 】

インドア系朝活2【 勉強 】

大人になると誰もが口をそろえて「 もっと勉強しておけばよかった 」と言います。

これは絶対です。

ですが、これには大きな勘違いが含まれてることにお気づきでしょうか。

それは「 勉強は、大人になっても出来る!! 」という事です。

勉強って必要だからするんじゃなくて、自分の教養や人生の選択肢を広げるためだったり、何かの情報が生きてるうちに1回役に立てばいいかなぐらいで考えておく方が楽しいんですよね。

数学や国語や英語だけが勉強という訳ではないので、何か興味のある事があったら1度だけでもがっつり首を突っ込んでみると新しい発見があるかもしれません。

 

ちなみに私は英語の勉強をしようと思い立ち、ある日この本に出合いましたが未だ購入に至っていないので感想を聞かせてほしい。

 

 

インドア系朝活3【 朝日記 】

インドア系朝活3【 朝日記 】

日記って言っちゃうと大体の人が続かないんですよ。

最初は書くんですよね、それもびっしりと。

そこから段々書くことが減っていき、数日後には白紙の状態に。

これ、日記あるある。

ある日突然再開しようという気が起きて、日記を開くんだけど途中が書いてない日記帳では気分が乗らなくてそのまま閉じてしまう。

日記あるある。

毎日書かないといけないという強迫観念からストレスを感じて辞めてしまうんであって、日記なんて予定や書きたいことがある時だけ書けばいいんですよ。

私がおすすめするのは、その日1日の中でやる事のリストを日記帳に書き出すこと。

スマホにめメモしとけばいいじゃんって思った人は、一生アナログの楽しさから離れて暮らせばいい。

 

 

インドア系朝活4【 読書 】

インドア系朝活4【 読書 】

朝と寝る前の読書は私のルーティーンです。

私がおすすめするまでもなく、読書についてのすばらしさは皆さんも分かっていることだと思います。

ですが、「 本読んでる時間なんてないよ! 」という方は多いです。

通勤で公共交通機関を使われる方はその時間を読書に充てたりしているようですが、車や自転車で通勤する方はそうはいきませんよね。

休日に読もうと思っても、急に別の用事が入ってしまったり前回読んだ内容を忘れてしまったりして、読みたい本が溜まっていくばかり。

そんな時は少しだけ早起きして読書しましょ。

朝は頭がリセットされて冴えている状態ですから、スッと内容が入ってきますよ。

 

過去に一回だけ本の紹介をしてました。

 

 

インドア系朝活5【 映画鑑賞 】

インドア系朝活5【 映画鑑賞 】

映画見るの好きなんですけど、最近はDVD借りてきても一本全部見るのが大変になってきてしまいました。

映画を一本見るには二時間ほどのまとまった時間が必要なわけですが、意外と時間って作れないんですよね。

1人暮らしなら関係ないかもしれませんが、集中して映画を見たいのにスマホが鳴ったり家族の相手をしなきゃいけなかったりして、頭の中で話が途切れてしまうんです。

早朝であれば邪魔される確率が圧倒的に減ります。

朝活の映画鑑賞は、世界観にどっぷりつかりたいときはベストなタイミングですね。

下の記事は日記ですが、最後の方で映画の紹介をしています。

 

 

インドア系朝活6【 ゲーム 】

インドア系朝活6【 ゲーム 】

私はゲームはやりません。

ゲームが嫌いなわけでは無く、ハードやソフトを買うお金がない事はもちろんですが、昔ほどゲームに熱中できなくなってしまいました。

年齢と共に価値観が変わってきている証拠なのですかね。

eスポーツとして競技性も増してきていますし、ハードも新しいものが登場しますし、空き時間にちょっとやるようなゲームではなく、集中してやりこみたいゲームなら朝活に向いてるかもしれませんね。

 

 

インドア系朝活7【 豪華な朝食を作る 】

インドア系朝活7【 豪華な朝食を作る 】

朝は忙しいという理由から、作り置きレシピや時短レシピが定番になっていますが、私の考えは逆です。

朝こそ豪華な朝食でテンションを上げるべきでしょう。

夕食をいっぱい食べるより、朝食をいっぱい食べた方が健康にも良いでしょう。

そんな朝からいっぱい食えねーよ

寝起きで食べることを想像してるから食べれないと思っているだけで、がっつり朝活をやってお腹をすかせれば、朝ご飯こそ大事な食事だと気づくはずですよ。

 

 

インドア系朝活8【 掃除 】

インドア系朝活8【 掃除 】

どれだけ綺麗に掃除しても、次の日には埃がたまるものです。

子供やペットがいる家庭はすごい勢いで部屋が汚れていくのが見て分かるレベル。

でも、掃除しない訳にはいきませんもんね。

掃除は部屋をきれいにするだけではなく、頭の整理や心を落ち着かせる作用もあるんです。

朝活で掃除をすることは、部屋も心もリフレッシュすることが出来る一石二鳥の効果をもたらしてくれます。

 

 

インドア系朝活9【 ジグソーパズル 】

インドア系朝活9【 ジグソーパズル 】

集中モノはやっぱり早朝がコスパ最強です。

私の場合、ピースの多いジグソーパズルだと中々進展しなくて途中で飽きることがありました。

真っ白なジグソーパズルにも挑戦しましたが、集中力がきれると発狂しそうになります。

集中したいなら朝活でやればいいんです。

 

 

インドア系朝活10【 プラモデル 】

インドア系朝活10【 プラモデル 】

プラモデルに本気を出すと出来上がるまでに何日もかかります。

3000円ぐらいのプラモデル一つで一か月遊んでられるならコスパ良いですよね。

パテや塗装に手を出すと、乾くまでの間何もすることが無いという状態に入りますが、朝活でもプラモデルに触ることが出来れば2日に分けて行う作業が1日で出来てしまう場合もあるので、朝活とプラモデルは相性がいいですね。

 

 

インドア系朝活11【 手芸 】

インドア系朝活11【 手芸 】

最近は男性の方でも手芸を趣味にする方が増えてきました。

ですが、夜なべをして手袋編んでる場合じゃないです。

眠い目をこすりながら作ったものって、大体出来がいまいちだったりするんですよね。

効率的に集中して作った方がクオリティが高くなるなら、手芸も朝活にしちゃえばいいんじゃないでしょうか。

 

 

インドア系朝活12【 絵を描く 】

インドア系朝活12【 絵を描く 】

絵を描くことも集中モノ。

毎日1時間集中して絵を描くだけでも段違いに上手くなるらしいです。

私はいつか自分の絵で絵本を書きたい。

 

 

インドア系朝活13【 ストレッチ 】

インドア系朝活13【 ストレッチ 】

ストレッチとか準備運動は、大人になるとその重要性が身に染みてよくわかるようになります。

大体にして、小学生の夏休みの宿題の一つに早朝のラジオ体操があるんだから朝活でストレッチすることは調べるまでもなく健康に良い事なんですよ。

子供さんがいる家庭であれば、夏休みに限らず毎日子供と一緒にストレッチやラジオ体操をしたらいいと思います。

 

 

インドア系朝活14【 筋トレ 】

インドア系朝活14【 筋トレ 】

筋トレをすると瞬間的に筋肉が大きくなります。

実際にはちょっとした違いかもしれませんが、人に与える印象は結構大きく違うものです。

筋肉を大きくする筋トレと、ダイエットに効果のある筋トレでは内容が違ってくるので、筋トレを始める前に自分の理想の体型を想像してから始めるのがおすすめですね。

 

 

朝活リスト【 アウトドアの朝活 】

 

朝活リスト【 アウトドアの朝活 】

アウトドアの朝活は、インドアの朝活とは違い天気に影響を受けてしまいます。

ですが、アウトドア系朝活の最大の特徴は朝日を浴びるという事です。

健康を意識しなくても朝日が勝手に人間を健康へ導いてくれるのですから、メリットしかありません。

 

アウトドア系朝活1【 サイクリング 】

アウトドア系朝活1【 サイクリング 】

私の1番の趣味が自転車です。

サイクリングは皆さんにおすすめしたい。

のめりこむと果てしなくお金がかかりますが、バイクや車より安いと考えればまだましな方です。

サイクリングを始めるにあたって、ロードバイクのような本格的なスポーツ用の自転車を用意する必要はありません。

ママチャリでもいいですし、電動自転車だっていいです。

私はうるさいのが嫌いなので、静かに走れる自転車が大好きです。

 

 

アウトドア系朝活2【 散歩 】

アウトドア系朝活2【 散歩 】

全ての朝活の中で一番お金がかからずに健康効果の高いものが散歩です。

朝活で散歩をはじめるのには何も準備する必要はありません。

しいて言うなら、運動靴ぐらいはあった方が良いかなーぐらい。

 

 

アウトドア系朝活3【 ガーデニング

アウトドア系朝活3【 ガーデニング 】

ガーデニングはどちらかと言えば妻の趣味ですが、花や緑に囲まれている生活は心地が良いです。

地域的な関係で冬を迎えると大体枯れていくんですが、春を迎えればガーデニングの本番が始まります。

鉢植えなんかはお水をあげなければいけませんし、花壇は草むしりなんかがありますから、半強制的に朝活モードに入ります。

 

 

アウトドア系朝活4【 外で朝食を食べる 】

アウトドア系朝活4【 外で朝食を食べる 】

外で朝食を食べると言っても、外食の話ではありません。

庭先にテーブルを出してみたり、散歩で公園なんかに行ってそこでお弁当なんかを食べましょうよという朝活です。

朝活の定義には【 普段は出来ないようなこと 】という意味も含まれるらしいので、いつもの朝食をわざわざ外に持ち出すっていうのも面白いのかもしれません。

ちょっとしたキャンプ気分が味わえるかもね。

 

 

アウトドア系朝活5【 釣り 】

アウトドア系朝活5【 釣り 】

季節にもよりますが、早朝は釣りにぴったりの時間です。

私は年に1回だけ釣りに行くという人ですから、知識は全くないですが魚がヒットした瞬間は何とも言えない興奮が味わえます。

毎回夏になると「 釣りしたいなー 」って必ず言うんですけど、面倒くさくなってやらないパターンが多いので、今年こそはザリガニ釣りに行きたい。

 

 

アウトドア系朝活6【 写真を撮る 】

アウトドア系朝活6【 写真を撮る 】

写真は私が今後やりたい事第一位の趣味。

機材をそろえる財力がないので、スマホでパシャパシャやってますけど死ぬまでに一度は一眼レフで写真を撮ってみたいと思っています。

綺麗な写真をブログに貼りまくりたい。

 

 

朝活リストのまとめ

 

朝活リストのまとめ

1日24時間のうち、早朝の時間って無駄にしてる人が多いんですよね。

ちょっと早起きするだけでやれることがいっぱいあるんですよ。

健康のためでもいいですし、自分のスキルアップのためでもいいですし、趣味に打ち込んでも良いですし、朝活は何をやってもいいんです。

自分が「 これが俺の朝活だ!」って言っちゃえばそれが朝活なんです。

布団にこもってスマホいじってる暇があるなら、なにか行動してみましょう。

面倒くさいって楽しい事なんですよ。

 

※今後、他に何か思いついたら随時追加していく予定です。

 

 

おすすめ記事

 

 

 

のすけってこんな人

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ